追記:2018年12月キャンペーン内容を更新
ライフバンクの独自特典は現在↓2つあって、どちらか1つのみ適用されます。
- 24,000円キャッシュバック(※1年間月額料金実質2,000円割引)
- 最大70,000円キャッシュバック(※「ソフトバンク光」+「SoftBank Air」+同時即日申込)
キャンペーンサイト上にある1年間実質月額1,800円は、マンションプランの料金です。また、この特典を適用した場合のキャッシュバック総額は24,000円です。
詳しくは「特典キャッシュバックの解説」をご参照ください。
ソフトバンク光の代理店「ライフバンク」。
光回線の総合代理店を行っている企業です。
⇒ 「キャッシュバック申請方法はコチラ」にまとめてます」
特徴は、最大70,000円キャッシュバック!
LifeBankの特典・評判を徹底解説します。
SB光人気1位のキャンペーンサイト↓
目次
ライフバンクの評判
まず・・・少し癖の強い特典サイトです。(※「元販売員による管理人の評価」で詳しく解説してます。)
キャッシュバックを貰う難易度がかなり高過ぎ!だからです。
(※元販売員の私でも問い合わせた時に不安な内容でした。ネット契約の初心者にはオススメできない)
しかも、難易度クリアしても還元額が良いか微妙・・・。
(※一応、ソフトバンク光+SoftBank Airを即日申込み&申請・手続きもできたら84,000円貰えるが、実際貰えた人いるのか気になる・・・。)
ただ、オペレーター様によってキャンペーン条件が変わることもあります。(※対応は比較的丁寧)
実際難易度が高いから、やっぱり申込者評価はやや荒れてます。(※悪い代理店かどうかは不明ですが、クレームが出ても仕方ない気も…)
⇒ 「申込み者の口コミでわかる実態」
ちなみに、
なんて声はありましたが、電話は普通に繋がりますよ!(※ひょっとしたらキャンペーン内容把握してないから、アフターフォローが弱いかもですが…)
【混雑時】ライフバンクの電話をつなげる方法↓
- 電話連絡後、10~20分間ずっと接続しっぱなしにする。
※タイミングによっては、20分以上接続しておく必要はありますが、フリーダイヤルのため通話料は無料です。
ちなみに、新規契約の時にいきなり電話すると、キャッシュバックの話は一切されません。(※そのまま進めるとキャッシュバック対象外になる)
申請フォームの備考欄に必ず「キャッシュバック適用希望!(HP上のCPコード記載)」の旨を記載しましょう。
⇒ 「面倒なことしなくても確実に高額キャッシュバックが貰える人気キャンペーンサイト4選!」
↓がキャッシュバック内訳です。
株式会社LifeBank
キャッシュバック金額内訳
※LifeBankのキャッシュバック特典は2つあり、1つのみ適用可能です。(併用不可)
※キャッシュバック金額は条件で変動します。
【特典1】最大70,000円還元キャッシュバック
新規契約
- 70,000円(※内訳条件「ソフトバンク光(有料オプション必須)」+「SoftBank Air(有料オプション必須)」+「同時即日申込み」が必須)
※ソフトバンク光だけではこのキャッシュバックは適用されない。
※↑の3つの条件+「光・Airの有料オプション」加入が同時で初めて70,000円キャッシュバックの条件が整う。
転用契約
- 0円
【特典2】1年間月額料金実質2,000円割引き
新規契約
- 戸建:24,000円(※即日申込みの場合で、後日申込みは4,000円のみ)
※特典サイト上には、1年間月額料金実質3,200円になるキャンペーンのこと - マンション:24,000円(※即日申込みの場合で、後日申込みは4,000円のみ)
※特典サイト上には、1年間月額料金実質1,800円になるキャンペーンのこと
※問い合わせ確認した所、↑のキャッシュバック金額でした。
転用契約
- 0円
有料オプション加入
- 必要(※条件に必要な全オプションは↓)
- 光BBユニットレンタル:月額467円
- Wi-Fiマルチパック:月額990円
- BBマルシェ:月額458円
- とく放題:月額500円
- BBライフホームドクター:月額500円
- BBお掃除&レスキュー:月額458円
- BBセキュリティ:月額300~500円
- BBサポートワイドプラス会員:月額500円
※↑は初月で解約しても良いらしいが、忘れると月額料金が高額になるため注意。
※おうち割で光電話利用の場合、「ホワイト光電話(光電話(N)+BBフォン)+光BBユニット+Wi-Fiマルチパック」はセットで月額500円になります。
申請・手続き
- 必要(※↑の2キャンペーンとも別々の申請が必要)
【申請方法】
- 申込時に各キャンペーンコードを記載し、確認連絡時に再度申告する
- 申込み月を1ヶ月目とし9ヶ月目以降に、指定される該当月の利用明細のコピーを提出する(※おそらくランダム)
- 申込み月を1ヶ月目とし10ヶ月目の1日から末日の間にキャッシュバック申請フォームから手続きする。
- キャッシュバック申請フォームは、メールで送られてきますが、紛失・削除してしまったら再送不可。
※期間外の申請・申請方法に不備・名義人違いの口座登録は、全てキャッシュバック対象外
※24ヶ月以内の解約・転居・サービス変更をした場合、キャッシュバック全額返金
還元時期
- 工事日の月から12ヶ月後末日
元販売員による管理人の評価
結論、条件が合えば特典としては高還元です。(※「ソフトバンク光」と「SoftBank Air」の両方を契約するとしても別々でもキャッシュバックアリ↓。)
ライフバンクの特典サイトポイント↓
- ソフトバンク光新規契約のみ適用(※転用は対象外)
- キャッシュバックの受取りが難関・キャンペーン内容が少しわかりづらい(※当記事で解説してますが、かなり複雑。)
- ソフトバンク光のみのキャッシュバック金額は24,000円のみ。(※これが実質1年間月額料金1,800円のキャンペーンのこと。だが人気代理店より少ない。)
- キャッシュバックが貰える時期が、1年後(※ただしく手続きできないとキャッシュバック無効リスク有り)
- ソフトバンク光+SoftBank Air即日同時契約の最大70,000円キャッシュバックの金額は大きいが、条件が厳しく、貰えるのも1年後。(貰えないリスクもある)
※現状、人気代理店エヌズカンパニーで2つ申込みしても70,000円貰える(※2ヶ月後振込且つ有料オプション不要で確実に)
⇒ 「LifeBankの特典を超細かく簡単にまとめたものがコレ」
SoftBank Airのキャッシュバック相場↓
※仮に両方申し込むなら、「キャッシュバック貰い忘れなしの人気代理店のエヌズカンパニー」経由なら確実に64,000円を2ヶ月後に貰うことが可能。しかも有料オプション・複雑な申請手続き無し。
こんなに細かく調べ上げる必要のあったキャンペーンサイトは初めてなレベルです。(※もっとシンプルなキャンペーンサイトがあるから)
あと、基本オペレーター様は、聞かないと教えてくれないことが多い印象も。(※キャッシュバック特典のことや、有料オプションのこと等。担当の人によるかもしれません。人によって有料オプション無しでもOKという人がいた)
ちなみに、トップにある月額1,800円~は24,000円キャッシュバックをもらった場合の月額料金を12ヶ月分で割って差し引いた実質料金です。(※24,000円÷12ヶ月=実質2,000円割引。マンションタイプの月額料金3,800円だから2,000円引くと月額料金1,800円。)
迷ってる人は↓の判断を参考すると良さげ!
⇒ 「オススメできる人」
⇒ 「オススメできない人」
キャンペーンが2つありますが、「両方適用して、両方貰える人って何%いるのでしょうか??」ってレベルだと思います。
70,000円キャッシュバック特典は、ほとんどの人が不要な「光」と「Air」の同時契約が必須。
ソフトバンク光単独キャッシュバックキャッシュバック特典の還元額も他社人気代理店より低いし、条件がハード。
参考まとめ↓
オススメできる人
- 条件・申請方法を読んでも問題ないと思える且つ、ソフトバンク光とSoftBank Airの両方を同時利用する予定がある(※2年以内にどちらかを解約したらキャッシュバックは全額返還)
オススメできない人
- 確実にキャッシュバックが欲しい(※申請・条件が複雑で貰えない可能性大)
⇒ 「【代理店比較表】※人気代理店は申請・手続きが不要で高額キャッシュバックアリ!」 - 申請・手続き忘れそう
⇒ 「申請手続き詳細はコチラ」 - 有料オプションつけたくない
- 転用契約の場合(※フレッツ光からの乗り換えは還元0円)
参考「転用契約で最も高額キャッシュバックはYahooBB特典サイト」
正直、他の特典サイトと比較すると、少し条件は厳し目ですが、↑を参考にして判断すると良いです。
ライフバンクの特典条件・申請受け取りレベルは、かなりハードです。(※他社と比較した場合)
ここまで読んで、
なんて人はぜひ申し込めば良いと思います!
合わせてチェック↓
参考にしてみてください。
35,000円キャッシュバック付キャンペーン↓
人気1位のSB光特典サイト
NNコミュニケーションズを解説▶▶
口コミ情報
まず口コミの前に、総評が「かなり評判は荒れてる印象」です。(※口コミは↓に掲載してます。)
※ただし、同業他社のネガティブキャンペーンによる妨害な口コミの可能性もあります。
なんて人は、鼻から避けるのも手です。(※条件が揃えばそこそこ還元率はあるので、気になる人は自己責任で挑戦するのもアリですが…)
安心な人気代理店を探す↓
ただし、この業界、同業他社代理店の評価の潰し合いもあります。
全部鵜呑みにしても微妙な所もあります。(※と言っても現実↑で紹介したキャンペーン条件を見ればトラブルになることは想定できる)
含め評価が悪くなる理由を↓にまとめます。
- キャンペーンの条件・申請が複雑過ぎて、実際にキャッシュバック無効が多発してる
- 基本的に申請手続きしても代理店から受理の連絡をしてくれないから、お客さんの不安が発生してる
- 申請時期もかなり後、且つ1ヶ月間しか受け付けてくれない。(※申請を忘れたら無効)
⇒ 「元販売員による総合評価」
現実的に、2つの特典は100%お客さんが貰えるようになってたら代理店の利益は薄利です。(※コスト計算するとわかります。)
ただ個人的に、↑でも代理店側が赤字になることはないと思うので、利益が薄利になっても確実に還元すればもう少し評判は良くなると思ってます。
(30代・男性)
ライフバンクでソフトバンク光を申し込みしました。
でも結果的にキャンセルすることにしました。
オプションがびっくりするくらいついてました。
のちに解約してもいいということでしたが、解約するのを忘れると数千円上乗せされます。
ソフトバンク光比較サイトで再度申し込みし直しました。ただし、キャッシュバックキャンペーン適用のためにたくさんのオプションが必須のようです。
@SBCare SoftBank光お申し込みサイト(株)LifeBankより、SoftBank光に申し込みましたが、キャンペーンの請求をしましたが全く返答もなく困惑しておりますが、本当に正規代理店なのでしょうか?なんだか説明の時もSoftBank光の理解度が無い様な気もしました。
— カヤノユウイチ (@yotanbo) 2017年9月17日
ですよね。もう5回ほど問い合わせしておりますがお返事がないので、諦めろということでしょうね。SBさんの対応についてもそうとしかできないのも十分理解できますが、Softbank光で検索してまるでSBHの公式サイトであるかの様な紛らわしさで、困っていらっしゃる方も多いいと思います。
— カヤノユウイチ (@yotanbo) 2017年9月18日
フォロー外から失礼します。
この Lifebank のキャンペーンのその後が気になります。
当方もキャッシュバック申請期間中ですが申請できないもので。— ヤギ the 茅ヶ崎メモリー (@Nobu_Shitt) 2018年1月11日
申込み後のキャッシュバック申請トラブルはこんな感じです。
申込者が正しく手続きできたかどうか謎ですが、連絡が取れないのは不安が残りますし・・・事実だとしたら少し悲しいです。
今は有料オプション加入不要・申請手続き一切不要でキャッシュバックが貰える代理店はたくさんあります。
気になる人はそういった代理店で契約することをオススメします。
合わせてチェック↓
まとめ
- 基本、ネット申込み初心者の方にはオススメしづらい。 ⇒ 「元販売員による評価」
- 最大還元の条件に到達できる人は極稀。 ⇒ 「キャッシュバック特典を全解説」
- 申請・手続き、キャッシュバック条件がやや難しい。
- ↑の2つが原因で、口コミ評価はやや荒れてる。 ⇒ 「契約者のリアルな口コミ」
・・・とまとめが、やや辛口なものにしかできなかったけど、ここまで読んで全く気にならない人はアリかも。
個人的には、よく検証して決めることをオススメします。
特に初心者の方は。
スポンサードリンク