追記:2022年11月9日
- 「【全○社】SoftBank Air の代理店キャッシュバック比較【限定特典…】」でもより多くの代理店を比較してるので、合わせてご参考にしてみてください。
(※最新情報は↑で常時更新されてるので、確認推奨です。)
【↓のキャンペーンは終了済みです】
U-25限定 Softbank Air 割引
&
Softbank Air スタート割の解説動画↓
- 2021年4月1日から「U-25限定 SoftBank Air 割引」・「Softbank Airスタート割」が復活しました。25歳以下なら24ヶ月間2,200円割引で利用できる還元の大きい還元なので検討してた人はおすすめです。年に1回のキャンペーンなのでお見逃しなく。(内容は↑の解説動画で話してます。)
各代理店のキャンペーンサイトでも展開し始めた「SoftBank Air」です。
女性人気が高いです。
今回は、SoftBank Airの新規契約のキャッシュバックの話をまとめました。
ソフトバンク光と同じくあります・・・キャッシュバック!!
↑SoftBankAir人気キャンペーンサイト
SoftBank Airキャッシュバック比較表
★・・・ソフトバンクからの表彰実績がある人気優良店・レンタル対応も可能な窓口
申し込み窓口 (代理店) |
キャッシュバック | 有料オプション 加入有無 |
代理店 口コミ・評判 |
||
金額 | 申請・手続き | 還元時期 | |||
【New】 GMOとくとくBB×SoftBank Air特設サイト (GMOインターネットグループ株式会社) ⇒ GMOとくとくBB×SoftBank Air解説へ▶ ★…↑2022年10月に登場!大手且つ最高峰! |
34,000円 |
不要 | 2ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
株式会社エヌズカンパニー ★ | 30,000円 |
不要 | 2ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
株式会社NEXT ★![]() ⇒ Air専用サイトはコチラ▶▶ ※2種類あるが、両方同じでどちらでもOKです |
30,000円 |
不要 | 2ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
株式会社アウンカンパニー ★![]() ⇒ Air専用サイトはコチラ▶▶ ※2種類あるが、両方同じでどちらでもOKです |
30,000円 |
不要 | 2ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
ヤフー株式会社![]() |
最大20,000円分 (Tポイント) |
必須 ※YahooID発行 |
最短 2ヶ月後 |
必須 | 評判解説ページへ |
株式会社LifeBank![]() |
24,000円 | 必須 | 12ヶ月後 | 必須 | 評判解説ページへ |
株式会社エフプレイン![]() |
最大60,000円 ※実際は30,000円 |
必須 | 6ヶ月後 | 必須 | 評判解説ページへ |
エンジン株式会社 ※キャンペーン受付終了しました ![]() |
最大30,000円 | 必須 | 4ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
株式会社ポケットモバイル |
20,000円 | 必須 | 2ヶ月後~ | 不要 | 評判解説ページへ |
株式会社Human Relations![]() |
25,000円 | 必須 | 7ヶ月後 | 不要 | 評判解説ページへ |
ソフトバンク株式会社 (公式サイト) |
- | 不要 | 2ヶ月後 ~ |
不要 | - |
ライフサポート株式会社 | 30,000円 | 必須 | 6ヶ月後~ | 記載ナシ ※必要な可能性高め |
評判解説ページへ |
株式会社グッドラック | 【実質割引総額】 SBスマホセット割無↓ 最大26,652円 SBスマホセット割有↓ 最大20,652円 |
不要 | 即日~24ヶ月目 | 不要 | 評判解説ページへ |
家電量販店 | 10,000円分 (ポイント・値引き等) |
不要 | 開通後 | 必須 | - |
現在、SoftBank Airでキャッシュバック特典展開してる主要代理店のキャンペーンサイト一覧でした。
※厳密に言うと、聞いたことない無名の代理店サイトも他にあったりしますが、オススメできません。倒産リスクもあるから。
⇒「申込み窓口の選び方のコツ」
この中の人気優良代理店を選択しておけば、失敗は無いと思います。
ちなみに、ソフトバンク光の人気キャンペーンサイトだから、実績もあって安心です。
参考記事:「ソフトバンク光キャンペーンサイト比較早見表」
オススメキャンペーンサイトBEST3
【★殿堂入り登場!】
- 【王】 GMOとくとくBB×SoftBank Air特設サイト
※↑人気の大手代理店が参入。既存人気代理店を超えた特典で登場!迷ったらおすすめ。
※↓の各キャンペーンサイト名をクリックすると詳細へ飛べます。
と言った感じです。
詳細はそれぞれ↓でまとめています。
【王】 GMOとくとくBB×SoftBank Air特設サイト
【キャッシュバックキャンペーン内訳】
金額
31,000円⇒ 31,000円 ★
※2022年11月1日からキャッシュバック金額が+3,000円増額中です。
有料オプション加入
- 不要 ★
申請・手続きの有無
- 手続き不要 ★
キャッシュバック還元時期は工事日の月から2ヶ月後
(例、工事日1月の場合は3月末に銀行口座へ入金)
管理人のコメント
かなり後発ですが、2022年10月に参入したのが、GMOとくとくBBが運営しているSoftBank Airキャンペーンサイトです。
従来までの既存人気代理店の「貰い忘れないキャッシュバック」の仕組みを踏襲した上で、キャッシュバック金額も業界最高峰にしてリリースされました。
ちなみに、GMOとくとくBBはドコモ光でもトップクラスに人気のある優良代理店です。
結論、これからSoftBank Airを申し込むのに迷ったら、GMOとくとくBB×SoftBank Air特設サイトの活用推奨です。
人気の理由を↓にまとめておきます。
GMOとくとくBBが人気な3つの理由
- 最高額のキャッシュバック
- 最短2ヶ月後にキャッシュバック銀行振込
- 有料オプション加入一切不要
- 申請・手続きがいらない(※貰い忘れなく確実に貰える)
- 東証に上場してる大手プロバイダ且つ実績のある企業。
上場してる企業なので、キャッシュバックをもらう前に、「倒産してキャッシュバックが貰えなかった…」なんてリスクはまずないので安心して申込みできます。
もっと詳しい『GMOとくとくBB×SoftBank Air特設サイト』の解説記事は↓に掲載してるので、ご参考にしてみてください。
第1位 エヌズカンパニー
【キャッシュバックキャンペーン内訳】
金額
- 30,000円 ★
有料オプション加入
- 不要 ★
申請・手続きの有無
- 手続き不要 ★
キャッシュバック還元時期は工事日の月から2ヶ月後
(例、工事日1月の場合は3月末に銀行口座へ入金)
管理人のコメント
迷ったら選択しておくべき代理店の1つです。
ソフトバンク光のキャンペーンサイトランキングでも1位のエヌズカンパニーです。
顧客目線な優良代理店です。
評価・実績・人気全てが高く、ソフトバンクからも評価されてる代理店です。(※評価が高いと取次手数料も多く貰え、還元できるキャッシュバックも多い)
人気の理由を↓にまとめておきます。
エヌズカンパニーが人気な3つの理由
- 高額キャッシュバック
- 最短2ヶ月後にキャッシュバック銀行振込
- 有料オプション加入一切不要
- 申請・手続きがいらない(※貰い忘れなく確実に貰える)
フレッツ光の頃からある代理店だから歴史も長いです。
エヌズカンパニーのまとめ記事は↓にも別でまとめてますので、ご参考に。
第2位 NEXT(ネクスト)
【キャッシュバックキャンペーン内訳】
金額
- 30,000円
有料オプション加入
- 不要 ★
申請・手続きの有無
- 手続き不要 ★
キャッシュバック還元時期は工事日の月から2ヶ月後
(例、工事日1月の場合は3月末に銀行口座へ入金)
管理人のコメント
追記
現状、NEXTのSoftBank Air特典サイトは2種類存在します。(ソフトバンク光と共通サイトとSoftBank Air専用サイトです。)
⇒ ソフトバンク光と共通のSoftBank Airサイトはコチラ▶▶
還元率・特典は全く同じなので、お好きな方を選択すればOKです。
人気1位のエヌズカンパニーに次ぐ人気代理店です。
普通にオススメできます。
キャンペーン条件・内容もエヌズカンパニーとほぼ同じです。(※還元時期が1ヶ月だけエヌズカンパニーの方が早い)
2位と言っても同じくソフトバンクから表彰された実績を持つ代理店です。
キャンペーンサイト内にある100%キャッシュバック還元は、申込みする側も安心できます。
(※エヌズカンパニー・NEXT・アウンカンパニーの3社は、100%キャッシュバック還元されます。)
第3位 アウンカンパニー
【キャッシュバックキャンペーン内訳】
金額
- 30,000円
または
- 25,000円 + クロームキャスト(5,000円相当)
有料オプション加入
- 不要 ★
申請・手続きの有無
- 手続き不要 ★
キャッシュバック還元時期は工事日の月から2ヶ月後
(例、工事日1月の場合は3月末に銀行口座へ入金)
管理人のコメント
追記
NEXT同様アウンカンパニーもSoftBank Air特典サイトは2種類存在します。(ソフトバンク光と共通サイトとSoftBank Air専用サイトです。)
⇒ ソフトバンク光と共通のSoftBank Airサイトはコチラ▶▶
還元率・特典は全く同じなので、お好きな方を選択すればOKです。
アウンカンパニーは3位になってますが、1位でも問題ありません。(※NEXTも)
人気ランク上位3社はソフトバンクから優良代理店として表彰された実績を持つ代理店ですからね。
キャッシュバック条件・内容もエヌズカンパニー・NEXTと同じです。(※還元時期だけ1ヶ月遅い)
アウンカンパニーの特徴は、上位2社と違いキャッシュバックとクロームキャストの選択型です。
クロームキャストが5,000円程するため、欲しい人は1番お得感があります。
SoftBank Airの申込みで迷ったら参考にしてみてください。
最近は、無名な代理店も高額キャッシュバックを展開してますが、どこのサイトでも取り上げられてない代理店を活用する際は、ご注意を。
↓はソフトバンク光の記事ですが、SoftBank Airでも共通して言えますからね。
参考:「【注意!】相場超えの高額キャッシュバックの代理店が増えてますが…」
⇒ 「ランキング一覧へ戻る」
⇒ 「SoftBank Airキャッシュバック比較表へ戻る」
申込み窓口の選び方のコツ
- 家電量販店やソフトバンクショップ等の店舗ではなくキャンペーンサイト
- 訪問販売や電話勧誘は絶対にNG
- 相場にあった高額キャッシュバック(※相場は20,000円前後、多すぎ、少なすぎは注意)
- 有料オプション不要
- キャッシュバックの申請・手続きが一切不要!(※申し込めば絶対に貰える代理店にすべき)
- 還元時期が速め(※2、3ヶ月以内がベストで、半年~1年後は注意)
※キャッシュバック還元時期が遅いと注意すべき理由は、「申込後の代理店倒産リスク」をご参考に。
※代理店やキャンペーンサイト経由でも公式キャンペーンは適用されます。
↑の条件の元、選択しておくとお得ですし、まず失敗した嫌な気持ちになりません。
反対に高額キャッシュバックとか謳って手続きが複雑だと、嫌な気持ちになります。
最悪キャッシュバック特典が無効になる代理店も多いため、選択はキャッシュバック条件をよく見て慎重に。
※人気ランキング上位3サイトは全て↑の条件を満たしてます。
申込むべきじゃない窓口
注意ダメ!ゼッタイ!こんな窓口!
- 訪問販売・電話勧誘の営業経由(※特典ないし、有ってもお得では絶対にない)
- 家電量販店・ソフトバンクショップ(※特典が弱いし、キャッシュバックはない)
- ドンキホーテ・スーパーマーケット等のブース(※人件費・場所代で圧迫して、高額キャッシュバックは望めない)
キャンペーンサイト編
(※キャンペーンサイトでもこんな代理店は避けよう)
- 相場以上以下のキャッシュバック額 ⇒ ※ソフトバンク光の例ですが、Airでも同じことが言えます。
- 有料オプション必須(※オプションの外し忘れで毎月3,000円程高くなることも)
- キャッシュバックの申請手続きが、何段階に分けて複雑 ←これはオススメしない。忘れると無効になるし、そもそも還元するつもりがない。
- 還元時期がとにかく遅い(※貰えるのが6ヶ月以上先は注意)
- 条件がよくわからない(ぱっとみでよくわからない代理店はNG)
↑がまとめでした。
キャンペーンサイトによってはキャッシュバック条件も「当社指定の適用条件」みたいに濁してるところもあります。
反対にキッチリ書いてありますが、何十行に渡って細かく記載されてるものも。(※もはや読む気力もなくなるほど、複雑な条件)
↑のような代理店は避けましょう。顧客目線の優良代理店の条件はシンプルですから。
優良代理店のキャッシュバック条件はシンプル
![](https://hikari-kaisen.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2017/09/softbank-hikari87.png)
※エヌズカンパニーの説明
![](https://hikari-kaisen.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2017/09/softbank-hikari88.png)
※NEXTの説明
![](https://hikari-kaisen.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2017/09/softbank-hikari89.png)
※アウンカンパニーの説明
特に複雑な内容ではありません。
キャンペーンサイトによっては、元販売員であった管理人すら理解に苦しむ複雑な内容もありますからね。
そういった所のオペレーターさんに限って対応も悪く説明もわかりにくかったり・・・。
契約後の「言った言わなかった」のトラブルを避けるためにも窓口は慎重に選びましょう。
(※粗悪な代理店で契約すると意外にトラブルは多いです。)
月額料金表【端末購入・レンタル】
- はじめようSoftBank Air割適用月額料金(~24ヶ月間)
※はじめようSoftBank Air割の適用は終了しました。 - 25ヶ月目以降の月額料金
基本は、購入派が多いですし、そっちを推奨します。(※端末が実質0円になるから)
※レンタルの場合はクレジットカード支払いが必須
レンタルがオススメな人
金額項目 | 1ヶ月目 | ~ | 24ヶ月目 | 25ヶ月目 (更新月) |
~ | 27ヶ月目 (分岐月) |
~ | 49ヶ月目 (更新月) |
レンタル 月額料金 支払い総額 |
4,290円 | 102,960円 | 108,330円 | 119,070円 | 237,210円 | |||
レンタル料 総支払い金額 |
490円 | 11,760円 |
12,250円 | 13,230円 | 24,010円 | |||
違約金 | 9,500円 | 9,500円 | 0円 | 9,500円 | 0円 | |||
購入 月額料金 支払い総額 |
3,800円 | 91,200円 | 96,080円 | 102,600円 | 213,200円 | |||
端末分割残債 (合計) |
58,320円 | 19,440円 | 17,820円 |
12,960円 | 0円 | |||
違約金 | 9,500円 | 9,500円 | 0円 | 9,500円 | 0円 | |||
レンタル・購入 損益差額 |
-57,830円 | -7,680円 | -5,570円 ※ここでの解約は レンタルの方が5,570円お得 |
270円 ※この時点以降の解約は 購入の方がお得 |
24,010円 |
- 24ヶ月の更新月で必ず解約する予定(※この場合、11,760円【490円×24ヶ月】のレンタル料金が掛かるけど、購入選択で解約すると19,440円の端末残金が発生する)
- 長く使うかわからない(※無難にレンタルしておく、最悪解約後、再度契約して分割を組み直す。ただし事前に代理店相談推奨。)
相談例、「自分が3年間も利用するかわからないが、レンタルと分割購入どっちがいいですか?あとレンタルにしておいて、更新月で一旦解約して、再度新規契約で分割購入は可能ですか?」 - 27ヶ月未満で解約する
※レンタルはクレジットカードの支払いのみ。
↑以外の人は、買取り(購入)を選択しましょう。
購入の場合、2年使って更新月に解約すると端末の分割残金が発生します。(※36ヶ月間の割引だから)
残金が2年後の更新月で解約すると、17,820円(※1,620円×残11ヶ月)の支払いが必要です。(※レンタル料の総支払い額は12,250円)
反対に、それより使う人は基本買取りを選択しましょう。(※27ヶ月目以降は買取りがお得で、2回目の更新月では24,010円も買取りの方がお得。)
※レンタル希望で代理店のキャンペーンサイトを利用する人は、エヌズカンパニー・NEXT・アウンカンパニーを活用しましょう。(※他は基本Yahooのキャンペーンサイト以外は、レンタルプランの申込みができないから。)
はじめようSoftBank Air割適用月額料金(24ヶ月間)
追記
長年続いてた「はじめようSoftBank Air割」は2019年5月7日で終了しました。
2019年6月1日からは、「SoftBank Airスタート割」が適用されるようになりました。(12ヶ月間)
料金項目 | 【端末購入】 SoftBank Airのみ ※おうち割 光セット適用無し |
【端末購入】 SoftBank Air + おうち割 光セット適用有り |
【レンタル】 SoftBank Airのみ ※おうち割 光セット適用無し |
【レンタル】 SoftBank Air + おうち割 光セット適用有り |
合計 | 3,800円 | 4,300円 | 4,290円 | 4,790円 |
基本料金 | 4,880円 | 4,880円 | 4,880円 | 4,880円 |
Airターミナル賦払金 | 1,620円×36ヶ月 | 1,620円×36ヶ月 | - | - |
月月割 | -1,620円×36ヶ月 | -1,620円×36ヶ月 | - | - |
Airターミナルレンタル料 | - | - | 490円 | 490円 |
SoftBank Airスタート割 ※12ヶ月間 |
-1,080円 | -580円 | -1,080円 | -580円 |
25ヶ月目以降の月額料金
料金項目 | 【端末購入】 SoftBank Airのみ ※おうち割 光セット適用無し |
【端末購入】 SoftBank Air + おうち割 光セット適用有り |
【レンタル】 SoftBank Airのみ ※おうち割 光セット適用無し |
【レンタル】 SoftBank Air + おうち割 光セット適用有り |
合計 | 4,880円 | 4,880円 | 5,370円 | 5,370円 |
基本料金 | 4,880円 | 4,880円 | 4,880円 | 4,880円 |
Airターミナル賦払金 | 1,620円×36ヶ月 | 1,620円×36ヶ月 | - | - |
月月割 | -1,620円×36ヶ月 | -1,620円×36ヶ月 | - | - |
Airターミナルレンタル料 | - | - | 490円 | 490円 |
家用回線としてずっと使う人は、端末購入が断然オススメ。(※レンタル料490円がかからないから)
どっちにしたらいいか迷ってる人は、「レンタルがオススメな人」を参考にしてみてください。
該当しない人は、基本購入を選択しましょう。(※SoftBank Air契約者の7割以上の人は、購入を選択してるそうです。)
まとめ
ポイント
- SoftBank Airを契約するならキャンペーンサイト!(※高額キャッシュバックがあるから)
⇒ 「代理店キャッシュバック比較表」 - 家電量販店・ソフトバンクショップ等はキャッシュバックが期待できない。(※あっても少額)
- キャンペーンサイトであっても、キャッシュバック金額だけに釣られてはいけない。(※確実に貰えるのか条件をしっかり確認)
⇒ 「キャンペーンサイトの選び方のコツ」 - どこのサイトでも取り上げられてない無名の代理店キャンペーンサイトは条件が良くても注意する!
- SoftBank Airの端末のレンタルと購入を選択できるキャンペーンサイトは一部だけ。 (※キャンペーンサイト比較表で★が付いてる所)
- 購入を選択する人の割合が多い。(※迷ったら「レンタルがオススメな人」を参考にしよう。)
最後にポイントの復習でした。
最近、SoftBank Airのキャンペーンサイトも増えてるから注意して選びましょう。
ただ、やっぱり人気キャンペーンサイトはソフトバンク光のキャンペーンサイトでも人気上位店です。
迷ったら人気店を選択しておけば間違いないですね。
スポンサードリンク